Article Title
日本株DX(デラックス)|運用状況の振り返りと今後の運用方針~運用報告書アーカイブス
2023/03/29

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

※この内容は2023年1月16日に第19期の決算を行った当ファンドの運用報告書からの引用です。今後の運用方針や市況見通しはその時点のものであり、現在のものとは大きく異なることがあります。
● 当ファンドは2023年1月16日に第19期の決算を行いました。当期(2022年7月15日~2023年1月16日)の基準価額は、0.4%の上昇となりました。
● 当面の株式市場は、米国のインフレと金融政策、為替市場、ウクライナ情勢、中国の経済再開、日銀の金融政策などを睨みつつ、景気・企業業績の先行きを引き続き見極めていく展開となりそうです。



Article Body Text

基準価額の推移

当ファンドは2023年1月16日に第19期決算を行いました。当期(2022年7月15日~2023年1月16日)の基準価額は、0.4%の上昇となりました。

主な変動要因として、実質的に組入れている株式の価格が上昇したことが挙げられます。

図表1:基準価額の推移
日次、期間:2022年7月15日(期首)~2023年1月16日(期末)

 

投資環境

当期の日本株市場は、TOPIXで前期末比0.5%の上昇となりました。前半は、過度な米金融引き締め加速への懸念後退などから堅調にスタートし上値を試す場面が見られたものの、2022年9月後半には米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げが決定され金融引き締めを長く続けるタカ派姿勢が示されると、世界的な景気悪化懸念の高まり、米国株の大幅下落から急落を演じました。後半は、米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことなどによる米利上げペース減速期待の高まり、それに伴う米株高を背景に上昇基調で推移し、TOPIXは11月下旬に期中高値を付け節目の2,000ポイントを回復し2022年1月以来の水準となりました。しかし12月には、欧米中銀による利上げや米小売売上高の市場予想を上回る低下などを受けて欧米景気の後退懸念が改めて意識されたうえ、2022年12月20日の日銀金融政策決定会合で長期金利の許容変動幅が拡大されたことが事実上の利上げと解釈され再び大きく下落しました。その後は、米国のインフレや景気後退への警戒が和らぎ米株高となるなか、期末に向け戻り歩調で終了しました。

 

組入状況<投資先ファンド:ピクテ-日本株オポチュニティーズ・ファンド>

主に日本企業の株式に投資することにより、信託財産の成長を図ることを目的に運用を行ってまいりました。

図表2:投資先ファンドの組入上位10銘柄(ロング・ポジション)
期首:2022年7月15日、期末:2023年1月16日

※業種はGICS(世界産業分類基準)の産業グループを基にピクテ・ジャパン株式会社で作成し、分類・表示しています。
※表で示した組入銘柄は、特定の銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、その価格動向を示唆するものでもありません。

 

今後の運用方針(2023年1月時点)

2023年1月の日本株市場は、米国の堅調な雇用環境および賃金上昇率の低下が確認された2022年12月の米雇用統計、インフレ鈍化を示した2022年12月の米CPIなどの発表を受け米国のインフレや景気後退への警戒が和らぎ米株高となるなか、大発会の下落を埋め戻り歩調の展開で推移しています。2023年1月17-18日の金融政策決定会合で日銀が政策修正を見送り金融緩和策の維持を決めたことも安心感につながりました。ただし、米国の金融引き締め長期化および景気後退への懸念は引き続き強く意識されるだけに、上値の重い神経質な展開がしばらくは続きそうです。一方、指標面での割安感、リオープニング(経済再開)需要の高まりなどが支えとなりそうです。市場が上昇基調に転じるには、米国のインフレおよび金融政策を巡る不透明感の後退に加え、来期以降に向けた景気・企業業績の見通し向上が待たれます。したがって当面の株式市場は、米国のインフレと金融政策、為替市場、ウクライナ情勢、中国の経済再開、日銀の金融政策などを睨みつつ、景気・企業業績の先行きを引き続き見極めていく展開となりそうです。

このような状況のなか、当ファンドは、投資信託証券への投資を通じて、主に日本企業の株式に投資を行い、売買益の獲得を目指します。

 

設定来の基準価額の推移は、こちらをご参照ください。

 



●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

お申込みにあたっては、交付目論見書等を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
投資リスク、手続き・手数料等については以下の各ファンド詳細ページの投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。

ピクテ日本厳選株アルファ・プラス 円コース