Article Title
新型コロナウイルス懸念を受け緊急FOMC開催
梅澤 利文
2020/03/16

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

本来、3月17日~18日に予定されていた定例会合を前倒しして緊急利下げを表明するなど、FRBは新型コロナウイルスによる経済不安に異例とも言える対応をとりました。市場の反応を見ると短期の米国債利回りは素直に低下していますが、米株式市場先物は一時大幅安となるなど、当局の思惑通りの反応とは言いがたい市場の動きが見られました。



Article Body Text

FRB緊急利下げ:政策金利を事実上ゼロ金利に、量的金融緩和を再開

米連邦準備制度理事会(FRB)は2020年3月15日(日本時間16日)に緊急の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を公表し、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを1%ポイント引き下げ、ゼロ近辺としました(図表1参照)。

また、声明では家計と企業への信用を確保するため、財務省証券と政府支援機関(GSE)保証付きの住宅ローン担保証券(MBS)を今後数ヵ月かけて、財務省証券の保有を約5000億ドル、同MBSの保有を約2000億ドルそれぞれ増やすなど、量的金融緩和(QE)再開を示唆しました。

 

 

どこに注目すべきか:緊急FOMC、マイナス金利、QE再開、CP市場

本来、3月17日~18日に予定されていた定例会合を前倒しして緊急利下げを表明するなど、FRBは新型コロナウイルスによる経済不安に異例とも言える対応をとりました。市場の反応を見ると短期の米国債利回りは素直に低下していますが、米株式市場先物は一時大幅安となるなど、当局の思惑通りの反応とは言いがたい市場の動きが見られました。

市場の動きを補足すると、日本株式市場の午前の取引は、米国株式先物の下落を横目に金曜日の終値を若干上回る水準でした。金曜日日本株は下げていたこと、日本銀行がやはり臨時の金融政策会合を開催することから様子見している面があると見られます。

一方、16日の米国株式現物市場の反応を確認する必要はありますが、少なくとも株式先物市場では、FRBの政策への評価は今のところ低いようです。

今回、FRBが繰り出した政策は、事実上のゼロ金利政策など、足元でFRBが実施できる政策を惜しみなく発揮した内容と見られます。ただ一方で、悲観的もしくは慎重な見方をする参加者からは、カードを切ってしまったことで、万一、さらなる悪材料に直面した際の対応に不安も見られます。

パウエル議長はメディアとの会見で、マイナス金利は適切でないと述べています。QE拡大など手段は残されているとパウエル議長は強調していますが、打つ手が限られてきている印象です。なお、予定していた17日~18日のFOMCは開催せず、通常3月FOMCで示される経済予想も、変動要因が多すぎるとして公表しないと説明しましたが、先行きが不透明なのはFRBも同じであることを示した格好となっています。

今回含まれなかった対応策への不満も強かったように思われます。特に米国企業が直面する現金需要への当局の対応が不十分と見たようです。給与など企業の資金ニーズの圧力を示すひとつの指標であるコマーシャルペーパー(CP)とオーバーナイト・スワップ・レートとの差異を見ると、足元急拡大しています(図表2参照)。企業が資金調達でCP市場に殺到していることの反映と見られます。しかし、今回のFRBの一連の政策にCP市場を直接下支えする政策は見られない点に失望した可能性も考えられます。

もし、今回FRBが公表しなかった政策は財政政策がカバーするというのであるならば、金融政策だけを公表するより、財政政策と同時に公表したほうが良かったかもしれません。


梅澤 利文
ピクテ・ジャパン株式会社
シニア・ストラテジスト

日系証券会社のシステム開発部門を経て、外資系運用会社で債券運用、仕組債の組み入れと評価、オルタナティブ投資等を担当。運用経験通算15年超。ピクテでは、ストラテジストとして高度な分析と海外投資部門との連携による投資戦略情報に基づき、マクロ経済、金融市場を中心とした幅広い分野で情報提供を行っている。経済レポート「今日のヘッドライン」を執筆、日々配信中。CFA協会認定証券アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)


●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した資料であり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

手数料およびリスクについてはこちら



関連記事


トランプ大統領就任式と主な市場の反応

中国、24年の経済成長でノルマは達成したが課題も

インドネシア中銀、驚きの利下げの背景

12月の米CPIはインフレ鈍化傾向の継続を示唆

12月の米雇用統計は労働市場の堅調さを示唆

賃金動向:毎月勤労統計と支店長会議の注目点