Article Title
再び重苦しい、南アフリカ
梅澤 利文
2020/02/19

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

南アの通貨ランドは昨年後半、米中貿易戦争に加え、格下げ懸念を背景に不安定な動きとなりました。昨年11月にムーディーズが定期見直しの結果、格付けを据え置いたことで、ランド高に転じましたが、今年になり、格下げ懸念などが再び浮上しています。次回の見直しは来月3月と見られますが、格下げの注目点は、経済成長と財政政策です。



Article Body Text

南アフリカ成長率見通し:ムーディーズの見通し引き下げで格下げ懸念浮上

ムーディーズ・インベスターズ・サービス(ムーディーズ)は2020年2月17日に南アフリカの20年のGDP(国内総生産)成長率見通しを従来(昨年9月)の年率1.5%から0.7%に引き下げました。ムーディーズの発表を受け、南アの通貨ランド(対ドル)は引き続き下落傾向となっています(図表1参照)。ムーディーズは南アの格付けをBaa3(BBB-に相当)と、投資適格格付け(BBB-以上)の最低水準としています。

なお、他の大手格付け会社であるS&Pグローバル・レーティングやフィッチ・レーティングスは、南アの格付けについては投資適格(BBB-)を下回るとしています。

 

 

どこに注目すべきか:格下げ懸念、成長見通し下方修正、予算

南アの通貨ランドは昨年後半、米中貿易戦争に加え、格下げ懸念を背景に不安定な動きとなりました。昨年11月にムーディーズが定期見直しの結果、格付けを据え置いたことで、ランド高に転じましたが、今年になり、格下げ懸念などが再び浮上しています。次回の見直しは来月3月と見られますが、格下げの注目点は、経済成長と財政政策です。

ムーディーズは20年の南アの成長率見通しを引き下げましたが、21年も0.9%と引き続き低成長を見込んでいます。

南アの景気回復が鈍い背景として、ムーディーズは外部要因(貿易戦争や新型コロナウイルス)より、低迷する内需など内部要因が大きいと指摘しています。

例えば、南アの19年10-12月期失業率は29.1%と25%前後であった2015年の頃より悪化しています。失業率の上昇(悪化)に伴う格好で、小売売上高も、過去2年概ね低下傾向です。18年2月に就任したラマポーザ政権にとっても、頭痛の種と思われます。

足元2.5%程度と、相対的に高い実質金利も成長の足かせとなっています。南アのインフレ率は前年比約4%と南ア準備銀行(中央銀行)のインフレ目標(3~6%)に収まっていますが、ランド安と、財政改革が停滞し、潜在的なインフレ懸念があるため、南ア中銀の利下げペースは緩やかに留まると見込まれています。

南アの電力は国営電力会社に依存していますが、供給が不安定なことは、製造業活動の深刻な押し下げ要因です。

次に、財政政策ですが、電力供給不安の原因であると共に、財政改革の最大の懸案である国営電力会社の経営建て直しは遅れています。国の重要課題を年に1度報告する先日の議会演説でも、野党が閣僚の辞任を求め演説を中断するなど、議論がかみ合わない状況です。

国の信用リスクを取引するCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)市場で、南アはブラジル(既に投資不適格)を上回り(高い信用リスク)、格下げは織り込まれています。

ただ、今後見るべき注目点もあります。南アの20/21年度予算案が2月末に控えていることです。無駄な歳出の削減と同時に、成長戦略を組み込めるかに注目しています。


梅澤 利文
ピクテ・ジャパン株式会社
ストラテジスト

日系証券会社のシステム開発部門を経て、外資系運用会社で債券運用、仕組債の組み入れと評価、オルタナティブ投資等を担当。運用経験通算15年超。ピクテでは、ストラテジストとして高度な分析と海外投資部門との連携による投資戦略情報に基づき、マクロ経済、金融市場を中心とした幅広い分野で情報提供を行っている。経済レポート「今日のヘッドライン」を執筆、日々配信中。CFA協会認定証券アナリスト、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)


●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した資料であり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、また特定の銘柄および市場の推奨やその価格動向を示唆するものでもありません。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

手数料およびリスクについてはこちら



関連記事


FOMC:市場予想通りの利下げながら全体にタカ派

ECB:声明文はハト派ながら会見はタカ派も匂わす

11月の米CPI、市場予想通りの裏側にある注意点

11月の米雇用統計、労働市場の正常化を示唆

米求人件数とADP雇用報告にみる労働市場の現状

韓国「非常戒厳」宣言と市場の反応