iTrustセキュリティ

追加型投信/内外/株式    日経新聞掲載名:i セキュリテ




基本情報

基準日: 2025年04月02日
基準価額 23,936円
前日比 190円
純資産総額 956百万円
設定日 2018年12月21日

ピクテの投資カテゴリー

欲張らない
投資
ちょっと
欲張った
投資
育てる
投資
スパイス
投資

じっくりと資産を増やす

10年以上投資できる資金



分配金実績


決算日
分配金
2025/02/20
0円
2024/02/20
0円
2023/02/20
0円
2022/02/21
0円
2021/02/22
0円
2020/02/20
0円
2019/02/20
0円


分配金は1万口あたり、税引き前。
分配金はあくまでも過去の実績であり、将来の分配を示唆あるいは保証するものではありません。
投資信託説明書(交付目論見書)記載の分配方針に基いて委託会社が分配金を決定しますが、委託会社の判断により分配を行わない場合があります。

パフォーマンス


※基準価額は信託報酬等控除後です。基準価額(分配金再投資後)は、表示期間中の税引き前分配金を再投資した場合の評価額を表します。表示期間の開始日を起点に、決算日に分配金を再投資したとみなして算出しています。販売手数料等は考慮しておりません。

    ファンドの特色 パフォーマンス ファンドマネージャー リスク 販売会社一覧 お申込不可日

特色① 主に世界のセキュリティ関連企業の株式に投資します

特色② 特定の銘柄、国や通貨に集中せず、分散投資します

特色③ ご購入時、ご換金時の手数料はかかりません



累計リターン

2025年03月末 累計リターン
1ヵ月 -5.48%
3ヵ月 -10.48%
6ヵ月 -0.56%
1年 -0.49%
3年(年率) +6.57%
5年(年率) +16.63%
設定来(年率) +14.79%
設定来 +137.42%

設定日:  2018年12月21日

設定来の当初元本に対する基準価額(分配金再投資後)の騰落率を表示しているため、「投資期間の基準価額と分配金」の値と異なる場合があります。
 

投資期間の基準価額と分配金

 
基準価額
2005/02/28
10,000円
2020/10/21
2,645円
 
分配金
投資期間累計
12,300円
 
基準価額+分配金
2020/10/21
14,945円
(累計リターン  +49.45%)
 
基準価額(分配金再投資後)
2020/10/21
19,979円
(累計リターン  +99.79%)
購入時手数料、換金時の費用・税金等は考慮していないため、販売会社等が作成・通知する、お客さまが実際に得られる「投資信託に係る運用損益(トータルリターン)」とは異なります。指定した日付に基準価額の発表が無かった場合、直前の営業日の基準価額が表示されます。

イブ・クレイマー
テーマ株式運用チーム
テーマ株式運用チーム/シニア・インベストメント・マネージャー

ユニオン・バンケア・プリヴィーにて北米株式の財務分析に従事した後、2000年ピクテ銀行入社。財務リサーチ部にてバイサイドの株式アナリストとして欧州および北米のソフトウェア関連株式のリサーチに従事。2005年ピクテ・アセット・マネジメントに異動し、現在はテーマ株式運用チームにてセキュリティ株式運用を担当する。

ジュネーブ大学卒業(金融)

運用経験年数 31年

ファンドは、実質的に株式等に投資しますので、ファンドの基準価額は、実質的に組入れている株式の価格変動等(外国証券には為替変動リスクもあります。)により変動し、下落する場合があります。したがって、投資者の皆様の投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。ファンドの運用による損益はすべて投資者の皆様に帰属します。また、投資信託は預貯金と異なります。

基準価額の変動要因

  • 株式投資リスク(価格変動リスク、信用リスク)
  • 為替変動リスク

※投資リスクについて詳しくは交付目論見書をご確認ください。

    銀行等 証券会社

株式会社伊予銀行
ソニー銀行株式会社
株式会社大光銀行
株式会社西日本シティ銀行
PayPay銀行株式会社
株式会社三菱UFJ銀行 (インターネットバンキング専用)
株式会社山梨中央銀行

株式会社SBI証券
岡三証券株式会社
四国アライアンス証券株式会社
北洋証券株式会社
松井証券株式会社
マネックス証券株式会社
三菱UFJeスマート証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
楽天証券株式会社

※北洋証券株式会社では、新規買付のお申込みは取扱いません。


各国の事情等により休業日等が突然変更される場合があります。
投資対象国が非常事態などの場合には、お取引が停止される場合があります。
詳しくは販売会社にご確認くださいませ。




ピックアップ 



ファンド関連情報 

日付 タイトル タグ
日付
2024/02/16
タイトル iTrustセキュリティ|足元のパフォーマンス状況と今後の見通し タグ
日付
2023/12/12
タイトル セキュリティ|2024年に向けた見通しとポートフォリオの状況 タグ
日付
2023/11/15
タイトル セキュリティ|人工知能(AI)の発展により、注目度がいっそう高まるサイバーセキュリティ タグ
日付
2023/10/25
タイトル iTrustセキュリティ|2023年年初来(9月末まで)のパフォーマンス状況 タグ
日付
2023/09/29
タイトル iTrustセキュリティ|「ディフェンシブ・グロース」の魅力 タグ
日付
2023/06/23
タイトル セキュリティ|生成AIとサイバーセキュリティ タグ
日付
2023/05/12
タイトル セキュリティ|引き続き、相対的に高いニーズが期待されるサイバーセキュリティ タグ
日付
2023/04/04
タイトル セキュリティ|足元の運用状況~引き続き慎重なスタンス タグ
日付
2023/04/04
タイトル iTrustセキュリティ|足元の運用状況~引き続き慎重なスタンス タグ
日付
2022/12/12
タイトル セキュリティ|景気減速懸念が強まる中での、セキュリティ関連機器分野に対する見解 タグ
日付
2022/12/07
タイトル セキュリティ|サイバーセキュリティ分野の成長性に期待 タグ
日付
2022/03/04
タイトル セキュリティ|ロシアによるウクライナ軍事侵攻を受けて Q&A タグ
日付
2022/01/24
タイトル セキュリティ|2021年の振り返りと今後の見通し タグ
日付
2021/11/08
タイトル コロナ禍を経て、さらに進むキャッシュレス化の流れ タグ
日付
2021/10/28
タイトル 上昇基調が続くセキュリティ関連株式|足元の運用状況と中長期的な視点 タグ
日付
2021/07/28
タイトル 引き続き上昇基調のセキュリティ関連株式。今後は、より慎重な銘柄選別が重要に タグ
日付
2020/10/26
タイトル セキュリティ関連株式:「コロナ・ショック」を乗り越え、上昇基調を取り戻す タグ
日付
2020/07/31
タイトル 2020年4-6月期も引き続き先進国株式を上回るパフォーマンス タグ
日付
2020/06/15
タイトル ウィズ・コロナでもアフター・コロナでも・・・中長期的な安定成長に期待 タグ
もっと見る

マーケット情報 


お知らせ

日付 タイトル タグ
もっと見る

お知らせ

日付 タイトル タグ
日付
2025/01/06
タイトル 弊社ファンドの購入および換金申込みの受付け中止のお知らせ タグ
日付
2024/12/20
タイトル 「iTrustロボ」「iTrustバイオ」「iTrustプレミアム・ブランド」「iTrustエコイノベーション」「iTrustセキュリティ」「iTrustインカム株式(為替ヘッジなし)」「iTrustティンバー」信託報酬率の変更のお知らせ タグ
日付
2024/05/08
タイトル 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社が2024年5月8日より 新たに「iTrust世界株式 愛称:世界代表~勝ち組企業厳選~」他、計10ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2022/09/15
タイトル 山梨中央銀行が2022年9月15日より新たに 「iTrustロボ」他、計6ファンドの取扱いを開始 タグ
日付
2022/08/30
タイトル 三菱UFJ銀行が2022年8月30日より新たに 「iTrust世界株式 愛称:世界代表~勝ち組企業厳選~」他、計8ファンドの取扱いを開始 タグ
日付
2021/06/30
タイトル PayPay銀行が2021年6月30日より新たに 「iTrustティンバー 愛称:木と環境と未来へ」他、5ファンドの取扱いを開始 タグ
日付
2020/09/01
タイトル 西日本シティ銀行が、弊社のファンド 計3本を2020年9月1日より取扱い開始 タグ
もっと見る

関連ファンド