Article Title
主要プレミアム・ブランド企業の直近決算動向(主に2024年1-3月期)
2024/05/28

Share

Line

LinkedIn

URLをコピー


概要

足元の決算でも、プレミアム・ブランド商品・サービスに対する底堅い需要動向が発表されています。



Article Body Text

プレミアム・ブランド需要は引き続き底堅い

2024年4月半ば以降、主に2024年1-3月期の決算の発表が続いています。これまでに発表されているプレミアム・ブランド企業の直近四半期決算からは、プレミアム・ブランド商品やサービスに対して引き続き底堅い需要があることが確認されています。

ただし、分野ごと、さらには銘柄ごとの強弱感はより鮮明になっていることなどから、今後の動向は注視しつつ、銘柄をしっかりと選別していくことが重要となっていると考えます。

高級ブランド|ハイエンド商品は引き続き堅調だが、銘柄間での格差が拡大

高級ブランド企業の中では、よりハイエンドの商品を提供し、富裕層の顧客が相対的に多いとみられるエルメス・インターナショナル(フランス)が引き続き売上好調であることを発表しました。

また、世界最大の高級ブランド企業であるLVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(フランス)のほか、「カルティエ」や「ヴァンクリーフ&アーペル」などを傘下に有するフィナンシエール・リシュモン(スイス)、高級スポーツカーのフェラーリ(イタリア)なども、コロナ・ショック後から数年続いた急回復局面に比べると、増収率は低下していますが、マクロ経済環境の不透明感が高まる中でも、顧客からの根強い支持を受けて、底堅い決算内容となりました。

一方、ケリング(フランス)は、主力の「グッチ」が引き続き不振で、前年同期比で2ケタ減収となりました。「グッチ」については、昨年新たに「グッチ」のクリエイティブ・ディレクターに就任したサバト・デ・サルノの新コレクションが本格的に店頭に並ぶのは2024年第4四半期で、現在はいわば端境期という固有の問題があります。さらに、景気の先行き不透明感がある中で、消費者が高級ブランド商品の買い控えや選別の動きを強めていることも、「グッチ」にはマイナスの影響が大きくなっていると考えられます。「グッチ」はハイエンドの「エルメス」などに比べると、消費者からの「熱望」の度合いが低く、また、顧客層の裾野が広いためです。

高級ブランド企業の中でも、銘柄間の格差が拡大していることには注意が必要です。

トラベルおよびレジャー関連|引き続きトラベル・レジャー需要は堅調

トラベルおよびレジャー関連企業からは、一部地域で減速や回復の遅れなどがみられるものの、総じてみれば引き続きトラベル・レジャー需要は堅調であることが示されました。

主要なトラベルおよびレジャー関連企業は、今後の見通しについても、前回発表(発表時期は2024年1月~2月)の予想を据え置く企業が多く、底堅い需要が続くとの見通しには変更がない模様です。

また、2024年年初来の株価動向(現地通貨ベース、配当込み)をみると、特にヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス(米国)は、AIブームにけん引されて好調な先進国株式と比較しても、遜色のないパフォーマンスとなっています(2024年5月23日時点)。

スポーツ関連|出遅れていた銘柄に回復の兆し

スポーツ関連のプレミアム・ブランド企業のうち、アディダス(ドイツ)とプーマ(ドイツ)は、業績改善の兆しを示す2024年1-3月期決算を発表しました。アディダスの展開する「サンバ」を筆頭としたテラスシューズ(欧州らしいクラシックな薄底スニーカー)は、競合のナイキ(米国)が展開するバスケットボールシューズのような厚底スニーカーから人気を奪っているとみられています。特に、Z世代にテラスシューズは人気があります。こうしたことは、消費者は新しいトレンドや革新的な商品を熱望している、ということの1つの事例であると考えられます。

※Z世代とは?:1990年代半ばから2010年代序盤に生まれた世代で、デジタルネイティブ、SNSネイティブとも呼ばれています。

化粧品関連|引き続き市場環境は厳しいものの、銘柄間格差も


化粧品関連のプレミアム・ブランド企業は、引き続き中国本土市場の回復の遅れやトラベル・リテール関連の低迷といった厳しい環境に直面しています。ただし、これらも緩やかながら回復基調にある模様です。こうした市場環境下、ロレアル(フランス)が発表した2024年1-3月期売上高は、事前予想を上回り、同社のブランド力やオペレーション力が優れていることを改めて示す形となりました。このため、株価も2024年1-3月期売上高の発表後、急反発しました。



●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

お申込みにあたっては、交付目論見書等を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
投資リスク、手続き・手数料等については以下の各ファンド詳細ページの投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。

iTrustプレミアム・ブランド



関連記事


日付 タイトル タグ
日付
2024/06/20
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|景況感とプレミアム・ブランド企業の株価の関係 タグ
日付
2024/06/14
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|変化する旅行の在り方~「ブレジャートラベル」需要の拡大 タグ
日付
2024/06/12
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|プレミアム・ブランドにおける「イノベーション」とは?~技術革新の話ではない~ タグ
日付
2024/03/26
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|人々から熱望され続ける、プレミアム・ブランド タグ
日付
2024/02/22
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|直近決算が示す、底堅いプレミアム・ブランド需要 タグ
日付
2024/01/05
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|2024年、プレミアム・ブランドを支える3つのポイント タグ
日付
2023/11/13
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|強弱はあるものの、概ね底堅い業績動向 タグ
日付
2023/10/12
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|プレミアム・ブランド企業の足元の株価動向 タグ
日付
2023/08/18
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|堅調な業績動向。今後は海外旅行の回復に期待 タグ
日付
2023/06/15
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|プレミアム・ブランド、特徴と投資対象としての魅力 タグ
日付
2023/06/05
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|足元のプレミアム・ブランド企業の株価動向 タグ
日付
2023/05/26
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|2023年1-3月期は好決算。今後の成長にも期待 タグ
日付
2023/04/17
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|決算で示されつつある、中国のプレミアム・ブランド市場の回復 タグ
日付
2023/04/04
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|引き続き、相対的に高い利益成長期待 タグ
日付
2023/03/17
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|ファンド・マネージャーの視点~2023年を注目の年と考える理由 タグ
日付
2023/03/02
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|業界専門家からのアドバイスを活用 タグ
日付
2023/03/01
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|「中国の経済再開」をより意識した、ポートフォリオに タグ
日付
2023/02/24
タイトル 回復に向かう、世界の旅行需要 タグ
日付
2023/02/22
タイトル 中国の経済再開で、期待が高まるプレミアム・ブランド タグ
日付
2023/02/21
タイトル iTrustプレミアム・ブランド|中国の経済再開で動き出す、中国の消費パワー タグ
日付
2023/02/03
タイトル iTrustブランド|2023年の展望、中国の経済再開で需要の本格回復に期待 タグ
日付
2023/01/20
タイトル iTrustブランド|中国の経済再開による恩恵を享受 タグ
日付
2022/04/01
タイトル iTrustブランド|幾多の危機を乗り越えてきたプレミアム・ブランド タグ
日付
2021/08/24
タイトル ここ最近の当ファンドの基準価額動向について タグ
日付
2021/06/28
タイトル 高い成長期待と「質」の高さに対するプレミアム タグ
日付
2021/06/17
タイトル 相対的に高い利益成長力が、株価を下支え タグ
日付
2021/05/11
タイトル 鮮明となりつつある、プレミアム・ブランドの「リベンジ消費」拡大の動き タグ
日付
2021/03/31
タイトル 個人消費回復と消費の二極化トレンドが追い風に タグ
日付
2021/03/04
タイトル 「リベンジ消費」拡大で恩恵を受けるプレミアム・ブランド タグ
日付
2021/02/18
タイトル 不透明感が残る市場環境下、「強力に利益を生み出せる力」が注目される可能性も タグ
日付
2021/02/16
タイトル 復活の兆しが見え始めた、プレミアム・ブランド株式 タグ
日付
2020/11/04
タイトル プレミアム・ブランド株式を取り巻く「今」:向かい風の中明るい兆しも タグ
日付
2020/08/19
タイトル 引き続き人々の「羨望の的」となるような強力なブランド力に注目 タグ
もっと見る