ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(1年決算型)

追加型投信/内外/債券    日経新聞掲載名:グロ債1年





ピクテ・グロイン・スペシャル・オンラインセミナー

ロシア・ウクライナ危機により加速する
グリーン・シフトと公益業界の見通し

2022年10月12日 18時30分よりオンライン開催





ピクテ・グロイン・
スペシャル・オンラインセミナー

ロシア・ウクライナ危機により加速する
グリーン・シフトと公益業界の見通し

2022年10月12日 18時30分
よりオンライン開催





基本情報

基準日: 2025年04月01日
基準価額 10,918円
前日比 23円
純資産総額 3,372百万円
設定日 2023年08月31日

ピクテの投資カテゴリー

欲張らない
投資
ちょっと
欲張った
投資
育てる
投資
スパイス
投資

ほどよいリスクでほどよいリターン

5年以上10年以内で投資できる資金



分配金実績


決算日
分配金
2024/11/11
0円
2023/11/10
0円


分配金は1万口あたり、税引き前。
分配金はあくまでも過去の実績であり、将来の分配を示唆あるいは保証するものではありません。
投資信託説明書(交付目論見書)記載の分配方針に基いて委託会社が分配金を決定しますが、委託会社の判断により分配を行わない場合があります。

パフォーマンス


※基準価額は信託報酬等控除後です。基準価額(分配金再投資後)は、表示期間中の税引き前分配金を再投資した場合の評価額を表します。表示期間の開始日を起点に、決算日に分配金を再投資したとみなして算出しています。販売手数料等は考慮しておりません。

    ファンドの特色 パフォーマンス ファンドマネージャー リスク 販売会社一覧 お申込不可日

特色① 主に日本を含む世界の公益企業の債券に投資します

特色② 様々な国や地域の債券に投資します

特色③ 原則として為替ヘッジを行いません

特色④ 年1回決算を行います




累計リターン

2025年03月末 累計リターン
1ヵ月 -0.13%
3ヵ月 -3.63%
6ヵ月 +1.41%
1年 +1.32%
3年(年率) -
5年(年率) -
設定来(年率) +5.58%
設定来 +8.95%

設定日:  2023年08月31日

設定来の当初元本に対する基準価額(分配金再投資後)の騰落率を表示しているため、「投資期間の基準価額と分配金」の値と異なる場合があります。
 

投資期間の基準価額と分配金

 
基準価額
2005/02/28
10,000円
2020/10/21
2,645円
 
分配金
投資期間累計
12,300円
 
基準価額+分配金
2020/10/21
14,945円
(累計リターン  +49.45%)
 
基準価額(分配金再投資後)
2020/10/21
19,979円
(累計リターン  +99.79%)
購入時手数料、換金時の費用・税金等は考慮していないため、販売会社等が作成・通知する、お客さまが実際に得られる「投資信託に係る運用損益(トータルリターン)」とは異なります。指定した日付に基準価額の発表が無かった場合、直前の営業日の基準価額が表示されます。

フレデリック・サルモン
ファンダメンタル・システマチック運用チーム
ファンダメンタル・システマチック運用チーム・ヘッド

金融エンジニアとしてキャリアをスタート。その後、1995年からマネー・マーケットと国債ファンドの運用に従事。ソジェポステSA(現在のラ・バンク・ポスタル)にて債券ポートフォリオ・マネージャーおよびクレジット・チーム・ヘッドを務める。その後、アクサ・インベストメントおよびイクシス・アセット・マネージメントでは、それぞれシニア・クレジット・ポートフォリオ・マネージャーおよびクレジット・チーム・ヘッドを務めた。2006年ピクテ・アセット・マネジメント入社。ファンダメンタル・システマチック運用(先進国クレジット運用)チーム・ヘッドおよびグローバル・サステナブル・クレジット運用共同運用責任者を務める。

パリ第2大学卒業(金融)、パリ第13大学修士(MBA)

フランス金融アナリスト(SFAF)

運用経験年数 32年

ファンドは、実質的に債券等に投資しますので、ファンドの基準価額は、実質的に組入れている債券の価格変動等(外国証券には為替変動リスクもあります。)により変動し、下落する場合があります。したがって、投資者の皆様の投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。ファンドの運用による損益はすべて投資者の皆様に帰属します。また、投資信託は預貯金と異なります。

基準価額の変動要因

  • 債券投資リスク(金利変動リスク、信用リスク)
  • 為替変動リスク

※投資リスクについて詳しくは交付目論見書をご確認ください。

    銀行等 証券会社

株式会社足利銀行
株式会社大垣共立銀行
株式会社香川銀行
株式会社京都銀行
株式会社京都銀行 (委託金融商品取引業者  京銀証券株式会社)
株式会社常陽銀行
株式会社中国銀行
株式会社百十四銀行
株式会社山形銀行

株式会社SBI証券
OKB証券株式会社
京銀証券株式会社
十六TT証券株式会社
中銀証券株式会社
東洋証券株式会社
マネックス証券株式会社
楽天証券株式会社



各国の事情等により休業日等が突然変更される場合があります。
投資対象国が非常事態などの場合には、お取引が停止される場合があります。
詳しくは販売会社にご確認くださいませ。




ファンド関連情報

日付 タイトル タグ
日付
2025/03/03
タイトル 【動画】グロイン債券|トランプ政権下における債券市場の行方<石原 豪> タグ
日付
2025/02/19
タイトル グロイン債券|グロイン債券の注目ポイントを再点検する タグ
日付
2024/11/26
タイトル 【動画】グロイン債券|大統領選挙後の債券市場の展望<石原 豪> タグ
日付
2024/08/30
タイトル グロイン債券|主要先進国の金利と世界公益債券の見通し タグ
日付
2024/08/09
タイトル グロイン債券|円高局面における世界公益債券のリターン タグ
日付
2024/07/17
タイトル グロイン債券|インフレ時代の資産運用の選択肢としての世界公益債券 タグ
日付
2024/05/27
タイトル 【動画】グロイン債券|金利上昇下においても安定的な運用成果<石原 豪> タグ
日付
2024/04/19
タイトル グロイン債券|年初来の基準価額の推移と変動要因 (2024年1月4日~2024年3月29日) タグ
日付
2024/04/05
タイトル グロイン債券|利回りの上昇が生み出す債券への投資機会 タグ
日付
2024/03/07
タイトル グロイン債券|デュレーションを長期化する タグ
日付
2024/02/28
タイトル 【動画】グロイン債券|デフォルト率予測が緩やかな上昇傾向 公益債券の安定性に注目 <石原 豪> タグ
日付
2024/02/21
タイトル グロイン債券|ポートフォリオの状況(2024年1月末時点) タグ
日付
2024/01/25
タイトル グロイン債券|設定来の基準価額の推移と変動要因 (2023年8月31日~2024年1月19日) タグ
日付
2024/01/18
タイトル グロイン債券|ポートフォリオの状況(2023年12月末時点) タグ
日付
2023/12/18
タイトル グロイン債券|ポートフォリオの状況(2023年11月末時点) タグ
日付
2023/12/08
タイトル グロイン債券|2024年の社債市場の見通し タグ
日付
2023/11/22
タイトル グロイン債券|ポートフォリオの状況(2023年10月末時点) タグ
日付
2023/10/18
タイトル グロイン債券|運用開始後のポートフォリオの状況 タグ
日付
2023/09/25
タイトル グロイン債券|長期運用の投資対象としたい世界公益債券 タグ
日付
2023/09/20
タイトル グロイン債券|主要国の利上げ終了後の世界公益債券 タグ
日付
2023/09/01
タイトル グロイン債券|世界公益債券の投資環境と運用方針 タグ
日付
2023/08/10
タイトル グロイン債券|円高局面における世界公益社債のリターン タグ
もっと見る


ピックアップ 



マーケット情報

日付 タイトル タグ
日付
2024/12/06
タイトル データセンター:AIのインパクトを活用する タグ
日付
2024/11/26
タイトル すべてを電化する方法 タグ
日付
2024/08/30
タイトル エネルギー・トランジションを過小評価してはいけない理由 タグ
日付
2024/03/07
タイトル ネットゼロへの長くて曲がりくねった道 タグ
日付
2023/08/30
タイトル 世界的な水不足 タグ
日付
2023/01/12
タイトル 欧州の電力市場展望  タグ
日付
2022/12/15
タイトル 浮体式洋上風力発電を巡る一考察 タグ
日付
2022/10/06
タイトル エネルギー危機:冬に向けて、欧州の対応策とは タグ
日付
2022/09/29
タイトル 欧州におけるエネルギー危機とこれに対する欧州委員会による緊急対応策に関して タグ
日付
2022/09/06
タイトル 高成長が期待される、中国の再生可能エネルギー産業 タグ
日付
2022/07/26
タイトル 中国の再生可能エネルギー関連分野に注目 タグ
日付
2022/05/23
タイトル 欧州連合(EU)がロシア依存からの脱却のためのエネルギー転換計画「REPowerEU」計画を公表 タグ
日付
2022/05/16
タイトル 公益株式 対 金融株式:CPIに注目 タグ
日付
2021/03/08
タイトル 気候問題を認識した米国は、クリーンエネルギー新時代の先導役となる タグ
日付
2020/03/19
タイトル 恐慌への入り口~世界公益株式投資何をみるべきか タグ
日付
2020/03/03
タイトル 株価下落で、世界公益株式の配当利回りは上昇 タグ
日付
2020/02/20
タイトル 公益株式の利回り面での魅力と価格変動の安定性に注目 タグ
日付
2019/10/18
タイトル 公益株式の利回り面での魅力が高まる タグ
日付
2019/02/13
タイトル 市場の転換点で見直したい資産株の魅力 タグ
もっと見る

お知らせ 

日付 タイトル タグ
日付
2024/09/11
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第7期(2024年9月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2024/07/11
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第6期(2024年7月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2024/05/13
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第5期(2024年5月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2024/03/12
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第4期(2024年3月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2024/03/04
タイトル 株式会社香川銀行が2024年3月4日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(隔月分配型)」他、 計3ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2024/01/11
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第3期(2024年1月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2023/11/10
タイトル 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の第2期(2023年11月)分配金に関するお知らせ タグ
日付
2023/11/06
タイトル 株式会社みなと銀行が2023年11月6日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」の取り扱いを開始 タグ
日付
2023/10/23
タイトル 株式会社中国銀行及び中銀証券株式会社は2023年10月23日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型/1年決算型)」の取り扱いを開始 タグ
日付
2023/10/02
タイトル 株式会社佐賀銀行が2023年10月2日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(隔月分配型)」他、 計3ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2023/10/02
タイトル 京銀証券株式会社が2023年10月2日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」他、 計6ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2023/10/02
タイトル マネックス証券株式会社が2023年10月2日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(隔月分配型)」他、 計5ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2023/09/25
タイトル 株式会社京都銀行が2023年9月25日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型/1年決算型)」の取り扱いを開始 タグ
日付
2023/09/15
タイトル 楽天証券が2023年9月15日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型)」他、計3ファンドの取り扱いを開始 タグ
日付
2023/08/28
タイトル 十六TT証券が2023年8月28日より新たに 「ピクテ・グローバル・インカム債券ファンド(隔月決算型/1年決算型)」の取り扱いを開始 タグ
もっと見る

関連ファンド