- Article Title
- ゴールド投資ガイド② 投資商品としての金
・金は値動きが主要な資産と異なる傾向があり、高い分散投資効果が期待できる資産
・ピクテ・ゴールドを活用することで、金現物と比べ税制面や保有面で手軽な投資が可能に
■ 金価格と他の資産の値動きとその関係性は?
金は過去、世界株式や為替(米ドル/円)とは異なる値動きをしてきました。過去20年の主要な資産との相関を見ても、その価格の連動性は低いものとなっています。
■ 実際に金と株式を組合わせた場合の効果は?
下図の左側は、金と世界株式の組合わせ比率を10%ずつ変化させた場合のリスク・リターンを示したシミュレーションで、上段は米ドルベースの金価格を円換算したもの(円換算)、下段は米ドル・円の為替ヘッジを行ったもの(円ヘッジ)を用いています。
これを見ると、金(円換算)と金(円ヘッジ)のいずれの場合でも、金の保有比率を半分程度まで上げていくと、リターンの水準は維持しつつ、価格変動リスクが下がっていることがわかります。また、各資産を3年間保有した場合の収益率を比較すると、金を組合わせることにより最小値は抑えられ、リスク低減効果が示されました。
■ピクテ・ゴールドと現物の違い
ピクテ・ゴールド(投資信託)で金に投資する場合、特定口座(源泉徴収あり)にて発生した譲渡益は確定申告が原則として不要であるほか、NISAも活用できるため、金現物と比べ税制面、保有面での手軽さが特徴です。金現物の場合、譲渡益は給与所得と合算され総合課税の対象となり、譲渡所得(他に対象となる譲渡益を含む)が年間50万円を超える場合は確定申告が必要です。
■ 金価格に連動する投資信託とETFの違い
■金を取り巻く歴史的な流れとは
主要国の通貨が大量に供給されてきた一方で、金はその希少性の高さから相対的な価値を高めてきたと考えられます。
当資料をご利用にあたっての注意事項等
●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。
MSCI指数は、MSCIが開発した指数です。同指数に対する著作権、知的所有権その他一切の権利はMSCIに帰属します。またMSCIは、同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。