Article Title
インド株式|長期にわたる持続的な成長性に注目(1)ヘルスケア関連分野
2022/12/20

Share

Line

LinkedIn

https://www.pictet.co.jp/investment-information/fund-insight/fund-watch/iTrust/iindia/India-20221220.h...
URLをコピー

People walking in the streets of Delhi amidst smog

概要

経済成長を背景とした生活水準の向上やライフスタイルの変化は、インドの人々の健康状態にも影響を及ぼしています。糖尿病などの生活習慣病は大幅に増加しています。インドでは今後も平均寿命が延び、高齢人口が増加していくと予想される中、ヘルスケア関連分野、特にインド国内の慢性疾患領域の治療薬に強みを持つ製薬企業などには、長期にわたって持続的な成長が期待できるとみています。



Article Body Text

生活水準の向上やライフスタイルの変化がもたらす、「健康」への負の影響

インドは、相対的に高い経済成長を続けています。経済成長を支える1つに、若い人々(生産年齢人口)が多く存在していることが挙げられますが、彼らが所得を増やし、消費を拡大するなど「豊かさ」を手に入れています。生活水準が向上し、ライフスタイルも大きく変化していく中で、インドの人々の健康状態には、生活習慣病の増加といった負の影響も懸念されつつあります。

例えば、インドの糖尿病患者数は、今後も大きく増加することが懸念されています。

2000年には、およそ3,267万人と推定されていた糖尿病患者数(対象:20~79歳)は、2021年までに2.3倍に増加(およそ7,419万人)したとみられています。今後も患者数は増加するとみられており、2021年から2045年にかけてはさらに1.7倍増加し、1.2億人に達すると予想されています。

また、1990年以降のインドの死亡原因を要因別にみると、非感染症疾患による死亡者数の割合が拡大しています。さらに詳しく内訳をみると、2019年の死亡原因のトップは1990年と同様の「心血管疾患」で変わりませんが、その数は倍増しています。さらに、慢性呼吸器疾患、新生物(がんなど)、糖尿病関連といった慢性疾患は、1990年と比べると増加傾向が顕著となっています。

栄養状態の改善や医療へのアクセス向上などによって、平均寿命も年々延びており、高齢人口の絶対数が増加していくと予想される中で、生活習慣病を中心とした慢性疾患をはじめ様々な健康上の問題を抱える人の数は、今後も大きく増加していくことが懸念されています。

銘柄例|トレント・ファーマシューティカルズ ~高いニーズが存在する慢性疾患領域に強み~

トレント・ファーマシューティカルズは、インド製造業の中心地グジャラート州アーメダバードを拠点とする製薬会社であり、トレント・グループ(インドの複合企業)の中核企業です。

主にジェネリック医薬品の研究開発・製造・販売を手がけ、インド国内を中心に、米国やドイツ、ブラジルなど海外市場でも広く事業展開を行っています。

得意とする疾患領域は、心血管疾患、消化器疾患、中枢神経疾患、ビタミン・ミネラル・栄養関連、糖尿病関連などであり、今後もインド国内でニーズがいっそう高まると予想される慢性疾患の治療薬に注力していることが特徴の1つです。

ピクテのインド株式運用チームでは、トレント・ファーマシューティカルズについて、長期にわたって持続的に成長が期待できる「質の高い企業」であると評価し、2012年以降、約10年にわたって注目している企業です。

 

 

 



●当資料はピクテ・ジャパン株式会社が作成した販売用資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、販売会社よりお渡しする最新の投資信託説明書(交付目論見書)等の内容を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当資料に記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当資料は信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当資料中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。

お申込みにあたっては、交付目論見書等を必ずご確認の上、ご自身でご判断ください。
投資リスク、手続き・手数料等については以下の各ファンド詳細ページの投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。

iTrustインド株式



関連記事


日付 タイトル タグ
日付
2025/03/25
タイトル iTrustインド株式|解消しつつある過度な割高感 タグ
日付
2025/03/18
タイトル 【動画】iTrustインド株式 |インド株式市場下落の背景と 再浮上に向けた今後の注目点とは?<プラシャント・コタリ>2025.3 タグ
日付
2025/02/26
タイトル iTrustインド株式|短期的な市場変動や景気サイクルを乗り越えて、中長期的な投資スタンスで成長の果実を享受 タグ
日付
2025/01/29
タイトル iTrustインド株式|当面は、値動きに警戒。ただし、中長期的な成長期待に変化なし タグ
日付
2025/01/23
タイトル 【動画】iTrustインド株式 |2025年以降のインド株式市場の見通し 米国を上回る利益成長が予想される「インド企業」<塚本 卓治> タグ
日付
2024/12/18
タイトル iTrustインド株式|インド株式への投資 ~厳選投資のすすめ~ タグ
日付
2024/12/16
タイトル iTrustインド株式|2025年の展望~中長期的な成長期待に変化なし~ タグ
日付
2024/10/29
タイトル 【動画】iTrustインド株式|インド市場における「真」の成長を捉えるアクティブ運用とは? <塚本 卓治> タグ
日付
2024/10/24
タイトル iTrustインド株式|短期的な値動きには注視。しかし、中長期的な成長期待は健在 タグ
日付
2024/10/15
タイトル iTrustインド株式|2024年年初来の当ファンドのパフォーマンス状況 タグ
もっと見る